新型コロナウイルスの世界的流行を教訓として、当塾は以下の感染症対策を実施しています。お子さんに安心して通塾頂くため、今後も必要な措置を追加実施していきます。
室内消毒をしています
・机や椅子の手を触れる部分やドアノブなどをこまめに消毒するようにしています。
双方向換気をしています
・窓は授業開始前から終了まで開けたままにしています。
・当塾の教室は、双方向からの換気がしやすい構造の建物です。
手洗いと手指の消毒を呼びかけています
・玄関、廊下、全ての机に手指消毒液を設置しています。
・手指消毒液は手肌に優しいビオレuとピジョンを使用し、ストックも十分量を確保しています。
・教室到着時、帰宅時をはじめ、定期的に手指消毒をするよう呼び掛けています。
・トイレには手洗い用の石鹸とハンドソープを設置しています。
使い捨て紙タオルを用意しています
・手洗い後に手を拭くための使い捨て紙タオルを大量に用意しています。
マスクの着用と通塾前の検温をお願いしています
・マスクの着用(布マスク等でも可)、通塾前の検温をお願いしています。
・当面の間、マスク着用を通塾の必須条件とします。もし忘れてしまったり、授業の途中でヒモが切れてしまうなどのアクシデントの場合には、予備のマスクを用意しています。
※2021年1月15日追記
例年であれば閉め切って暖房を使用するところですが、新型コロナウイルス及びインフルエンザの感染拡大防止の観点から、暖房は使用しながらも換気のために窓は開けた状態にしています。日によって教室内がかなり冷える状態ですので、上着を1枚余分に着るなどの防寒対策を各自でお願いしています。ひざ掛けは数枚ありますので、必要な場合には申し出てもらうようにしています。
見学、無料体験のお問い合わせは