ビリボーイ、ビリギャルのサポートだけでなく、お子さんのことでお悩みのお父さん、お母さんをサポートするのも僕の仕事だと思っています。
「誰かに悩みを聞いてもらいたい」、そんなことありませんか?ただ悩みを打ち明けるだけでも、気が楽になることってあると思うんです。お子さんのありのままの「今」をお話頂くだけで、何かのキッカケをつかんで頂けるかもしれません。具体的な解決策を考えていくのは、その後でもいいじゃないですか。
反抗期のお子さんだと、親子の間にワンクッション置いた方が良いこともあると思うんです。そんな時には、僕を有効に利用してください。
一般的な進学塾は、「岐阜高校○○名、岐阜北高校○○名、加納高校○○名 合格!」などと宣伝していますが、僕はそういう宣伝をするつもりがありません。教室の建物にも、そういった宣伝の張り紙は一切ありません。ましてや、塾の名声のためにお子さんに特定の高校を受験するよう無理強いすることもありません。無理して進学校に入ったとしても、そこでもし落ちこぼれてしまったら、進路選択が正しかったと言えますか?進学校で落ちこぼれだった僕は、そうは思いません。苦しいだけです。進学校の落ちこぼれ、進学校の劣等生というのも、なかなかにつらいものなんです。
高校進学率が97%を超える今日において、高校入試はゴールではなく、むしろスタートラインです。高校での3年間で大きく変わります。お子さんにはそれぞれに個性があり、英語や数学などの勉強は苦手であっても、コンピューターのことなら、機械や電気のことなら、デザインのことなら、スポーツなら頑張れる子がいます。そうしたお子さんの個性に合わせて、適切な進路に導くことが「指導」だと思います。お子さんが高校を卒業する時、「この学校を選んで良かった」と言って卒業してもらいたいですよね?進学校だけが高校じゃない!商業高校や工業高校、農林高校を目指すお子さんの進路指導もおまかせください。
教室の中では、日々様々な出来事が起こります。そして、お子さんは日々違った顔を見せ、気持ちや行動が変わっていきます。そのリアルな様子の一部を公開していきます。
「勉強嫌いなビリボーイ、ビリギャルでも、スマホ片手に動画なら観れるはず」
ビリボーイやビリギャルが、いきなり何時間も机に向かえるでしょうか?動画なら、スマホ片手にどんな時でも、どんな姿勢でも観れますよね?ノートも教科書もいりません。「何となくわかるかも」、まずはそれでいいんです。動画の続きは、RS野中の教室で。
動画の内容とリンクした問題プリントのPDFファイルも随時公開していきますので、PDFを印刷すれば、動画を観ながら答え合わせや穴埋め、復習ができます。
詳しくはこちらから。
・那加第二小学校エリア
門前町 楠町 桜町 大東町 住吉町 不動丘南 不動丘北 雄飛ケ丘 グリーンベル 昭南町 入会町 織田町 信長町 東新町 三井東町 三井山
・生徒が進学を志望する高校例
<公立普通科>
各務原西、各務原、羽島北、羽島
<公立商業科>
県立岐阜商業、市立岐阜商業
<公立工業科>
岐南工業、岐阜工業
<公立その他>
岐阜総合学園、各務野、岐阜農林、岐阜城北、華陽フロンティア
<私立>
岐阜聖徳学園、富田、済美 など
見学、無料体験のお問い合わせは
☎ 058-245-4772